[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2332237)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

雪による事故・建物倒壊を防ぎましょう
2025/02/28 17:00:35
(2月28日 17時00分配信)

 今週市内では、雪の重みによる空家・作業場等の倒壊が連続発生しています。
 特に、屋根雪が積もった状態で地震が発生した場合、倒壊の危険性が高まります。
 管理者は、雪下ろしを適切に行い、建物倒壊を防ぎましょう。

 急な気温上昇によって、雪庇の落下や雪壁の倒壊、雪崩の危険性が高まっています。
 軒下やアーケード・雪壁・雪崩危険個所などの近くを通る際はご注意ください。

 雪壁で周囲を見通しにくい場所があります。歩行者は普段以上に左右を確認しましょう。車で雪壁付近を出入りする際は、前進と停止を繰り返す「多段階停止」で安全を確保しましょう。

 雪おろしを行う場合は、2人以上で行い、命綱やヘルメットの装着、携帯電話を携行するなど安全作業を心がけましょう。除雪機の雪詰まりを取り除く際は、必ずエンジンを止めましょう。


十日町市 防災安全課
TEL:025-757-3197
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月17日18時00分配信)市道稲荷町線において、道路改良工事に伴う流雪溝切替作業のため、下記内容で終日車両通行
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月17日17時00分配信)クマを寄せ付けないため、柿や栗などの不要な果実、果樹等は適切に処理してください。特に
十日町あんしんメール
市道八箇峠線(旧国道253号/八箇インターチェンジから南魚沼市ムイカスノーリゾート入口交差点)は、以下のとおり冬期閉鎖を行います。ご迷惑をお
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月15日午後4時45分配信)11月15日(土)午後3時45分頃、山谷地内でクマと思われる痕跡がありました。クマ
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月15日午前9時30分配信)11月15日(土)午前0時15分頃、田川町二丁目地内の御嶽神社の鳥居近くで黒いクマ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ