災害救助法の再延長に伴う支援策の期間延長について
2025/02/25 18:00:33
|
(2月25日 18時00分配信)
この度、十日町市への災害救助法の期間が再延長されたことを受けて、下記支援策の期限を延長します。 【期間延長する支援策】 ■要援護世帯の除排雪援助 【これまで】2月9日(日)〜2月28日(金) 【再延長後】2月9日(日)〜3月10日(月) ※援助対象については、これまでと変更ありません。 ■市の雪捨て場開放 【これまで】2月7日(金)〜2月28日(金) 【再延長後】2月7日(金)〜3月10日(月) ※開放する雪捨て場の場所については、これまでと変更ありません。 ■市ホームページ 「令和6年度災害救助法適用に伴う要援護世帯の除排雪の実施について」 https://www.city.tokamachi.lg.jp/important/10219.html 「令和6年度雪害対策に関するお知らせ」 https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/4/gyomu/8334.html ■問い合わせ先 ・要援護世帯の除排雪援助については 福祉課 高齢者支援係 電話:025-757-9758 ・市の豪雪災害対策全般については 防災安全課 防災安全係 電話:025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください tokamachi@cousmail-check.cous.jp ※登録解除は↓に空メールを送ってください tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 14:35:32]
【十日町あんしんメール】(3月31日14時35分配信)本日3月31日(月)14時15分に配信した行方不明者は、発見されました。捜索にご協力い |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 14:15:33]
【十日町あんしんメール】(3月31日14時15分配信)本日3月31日(月)早朝から、十日町市清水(松代地域)に住む、90歳の女性の行方が分か |
![]() |
十日町あんしんメール [03/24 13:30:32]
【十日町あんしんメール】(3月24日13時30分配信)本日、午前11時37分頃、長野県北部を震源とする地震が発生しました。また、気温上昇や地 |
![]() |
十日町あんしんメール [03/24 11:42:18]
2025年03月24日11時41分気象庁2025年03月24日11時37分発生長野県北部北緯:N36.9東経:E138.5深さ:10kmマグ |
![]() |
十日町あんしんメール [03/17 11:30:33]
十日町市環境衛生課から旧家庭用指定ごみ袋交換期限について、お知らせします。手元に残った旧指定ごみ袋(燃やすごみ:緑色、埋立てごみ:赤色)は、 |