[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2298302)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

年末年始は火の用心をお願いします
2024/12/28 09:00:33
【十日町あんしんメール】
(12月28日 9時00分配信)

 冬は、暖房器具などの火気を使う機会が増え、火災のリスクがより高まります。
 特に年末年始は、外出や旅行で家を空けることが多くなるため、次のポイントを守って、安心・安全な年末年始を過ごしましょう。

【火災予防のポイント】
1.ストーブ、ファンヒーターの周りをチェック。燃えやすいものは近くに置かない。
2.コンセントにホコリが溜まったり、プラグの抜け落ちはないか点検しましょう。タコ足配線も避けましょう。
3.調理中はその場を離れない。目を離さない。
4.寝タバコやタバコの投げ捨てはやめましょう。
5.家の周りをチェック。燃えやすいものを家の周りに置かない。


十日町市 総務部 防災安全課
TEL:025-757-3197
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町市あんしんメール】(4月21日10時00分配信)市道稲荷町線、逢坂橋において、上下水道管添架工事のため、下記内容で車両通行止めを行い
十日町あんしんメール
4月27日(日)は「十日町市議会議員一般選挙」と「十日町市長選挙」の投票日です。当日は入場券をご持参のうえ、入場券に記載されている投票所へお
十日町あんしんメール
【十日町市あんしんメール】(4月17日午前9時51分発信)※配信日時を訂正します一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れに
十日町あんしんメール
【十日町市あんしんメール】(4月16日午後9時33分発信)一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇まで
十日町あんしんメール
【十日町市あんしんメール】(4月15日11時45分発信)国道403号線(十日町市小脇から中子まで)は、4月15日(火曜日)午前11時30分に
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ