市役所職員を名乗る詐欺電話にご注意ください
2024/12/09 18:45:33
|
【十日町あんしんメール】
(12月9日 18時45分配信) 自宅の固定電話などに、市役所職員を名乗る者から「部署名や職員名など詳しい内容を伝えないまま、市役所に来るよう促す電話」が複数確認されています。 市役所からの電話で担当部署名や職員名を伝えない電話はありません。 空き巣を目的として、自宅を留守にさせる可能性もあります。少しでも怪しいと思う電話があった場合は、1人で悩まず、家族への確認、市役所防災安全課(025-752-3197)、十日町警察署(025-752-0110)へ連絡をお願いします。 十日町市役所 防災安全課 TEL:025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください tokamachi@cousmail-check.cous.jp ※登録解除は↓に空メールを送ってください tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 08:00:18]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/21 19:00:32]
【十日町あんしんメール】(2月21日19時00分配信)県内でも除雪作業中の死亡事故が発生しています。除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/21 12:30:33]
【十日町あんしんメール】(2月21日12時30分配信)2月27日(木)から十日町保健センターを会場に市民税・県民税等の申告相談会を開催します |
![]() |
十日町あんしんメール [02/21 12:00:36]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/21 04:24:17]
【十日町市あんしんメール】(2月21日4時24分発信)一般国道353号の葎沢地内で雪崩が発生し、現場付近で全面通行止めとなっています。これに |