[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2282358)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

NTTなどを語る詐欺電話が多発しています!!
2024/11/28 17:00:33
【十日町あんしんメール】
(11月28日 17時00分配信)

 本日(11月28日)、十日町市内の自宅の固定電話に、NTTカスタマーセンターを名乗る者などから「あなたの携帯電話が悪用されている」「あなたの携帯電話が犯罪に使われている」などの電話が多数かかってきています。
 その後、警察官を名乗る者が電話をかわり家族構成や資産状況等の個人情報を聞き出そうとする電話も多数確認されています。
 「電話でのお金の話」は詐欺を疑い、一人で悩まず、家族への確認、十日町警察署(025-752-0110)への連絡をお願いします。

【防犯ポイント】
 犯人からの電話で家族構成や資産状況を伝えてしまうと、「アポ電強盗」のターゲットになる可能性があります。資産状況等の個人情報は絶対に教えてはいけません。

十日町警察署 生活安全課
TEL:025-752-0110
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
11月25日(火)午前7時頃、川西地域小白倉地内の国道403号線沿い旧白倉小学校付近にて、クマらしきものが目撃されました。近くにお住まいの方
十日町あんしんメール
本日、11月25日(火)午前5時30頃、上之山地内にてクマ1頭が目撃されました。また、11月25日(火)午前8時30頃、湯山地内にて親子のク
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月25日11時30分配信)11月25日(火)午前9時半頃、十日町地域鉢第2地内、真田トンネル入り口の上側で子ク
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月23日9時00分配信)市道稲荷町線において、道路改良工事に伴う流雪溝切替作業のため、下記内容で終日車両通行止
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月22日14時00分配信)11月22日(土)午前6時30分頃、十日町地域北原地内の農道脇の柿の木付近から林へ移
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ