[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2264631)

パソコン版へ
スポンサーリンク
明石の湯 温泉利用再開のお知らせ
2024/10/29 15:30:33
【十日町あんしんメール】
(10月29日 15時30分配信)

 温泉の利用を休止しておりました「明石の湯」は、浴槽と配管の消毒洗浄を行い、水質検査の結果レジオネラ属菌は検出されなかったため、下記のとおり温泉利用を再開いたします。
 引き続き、安心安全な運営に努めてまいります。ぜひご利用くださいますようお願いいたします。

温泉利用再開日時
 令和6年10月31日(木) 午前11時から

○問合せ
越後妻有交流館 明石の湯
TEL:025-752-0117
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(5月24日12時10分配信)5月24日(土)午前11時半頃、十日町地域小貫地内の小貫集落付近でクマが出没しました。
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(5月22日14時配信)ゆくら妻有より営業再開についてお知らせします。臨時休館のお知らせをいたしましたが、本日、午後
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(5月22日9時20分配信)ゆくら妻有より臨時休館をお知らせします。昨日、夕方の落雷による機械の故障のため、本日の営
十日町あんしんメール
5月21日(水)午後5時45分ごろ、国道353号の猿倉スノーシェッド付近で山側から川側へ横断するクマの目撃情報がありました。近くにお住まいの
十日町あんしんメール
本日発生しました、姿安養寺地区の水道の“にごり”取り作業が完了しました。ただし、まだ水道管内の“にごり”が残っている場合がありますので、しば
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ