米の盗難に注意しましょう
2024/09/19 12:00:34
|
【十日町あんしんメール】
(発信 9月19日 12時00分) 9月に入り、上越地区において、農家の倉庫から収穫間もない玄米が盗まれる事件が発生しました。 農家の方は、大切に育て収穫したお米を守るための対策をお願いします。 また、不審者(車)を見かけたら、110番通報をお願いします。 【防犯ポイント】 ・施錠設備のある倉庫等に保管する ・倉庫等に保管したら確実に施錠する ・センサーライトや防犯カメラを設置する ・熱や物の動きに反応して警報音が鳴るセンサーを設置する 十日町警察署 生活安全課 TEL:025-752-0110 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください tokamachi@cousmail-check.cous.jp ※登録解除は↓に空メールを送ってください tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/17 09:51:32]
【十日町市あんしんメール】(4月17日午前9時51分発信)※配信日時を訂正します一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/17 09:33:48]
【十日町市あんしんメール】(4月16日午後9時33分発信)一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇まで |
![]() |
十日町あんしんメール [04/15 11:45:48]
【十日町市あんしんメール】(4月15日11時45分発信)国道403号線(十日町市小脇から中子まで)は、4月15日(火曜日)午前11時30分に |
![]() |
十日町あんしんメール [04/15 02:00:17]
【十日町市あんしんメール】(4月15日1時58分発信)一般国道403号小脇(川西)地内において、土砂崩れ発生のため、現在、室島〜小脇間が通行 |
![]() |
十日町あんしんメール [04/14 20:06:03]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月14日19時38分災害地点:十日町市中村付近災害種別:その他の火災(建物、林野等以外)20時 |