[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2231275)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

「自動車点検整備推進運動」を実施中です
2024/09/02 18:30:34
【十日町あんしんメール】
(9月2日 18時30分配信)

 国土交通省北陸信越運輸局では、9月・10月を「自動車点検整備推進運動強化月間」として、運動を展開します。
 自動車は、使用期間や走行距離に応じて劣化します。
 本来の安全・環境性能を維持するため、自動車に乗っている方が責任を持って適切に点検・整備を行いましょう。
 
 点検・整備に関するお問い合わせは新潟運輸支局までお願いします。
 自動車点検整備推進運動について、詳しくはホームページをご確認ください「https://www.tenken-seibi.com/」

国土交通省
北陸信越運輸局 新潟運輸支局 検査整備保安部門
TEL:025-285-3125
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
本日発生しました、仁田付近での火災による、塩辛、仁田、野口、四十歩、原田、根深、下原、新町新田の一部の“にごり”取り作業が完了しました。ただ
十日町あんしんメール
本日発生しました、仁田付近での火災により、塩辛、仁田、野口、四十歩、原田、根深、下原、新町新田の一部の水道に“にごり”が発生しています。現在
十日町あんしんメール
農薬は、農産物の安定生産に必要な資材ですが、健康への配慮や環境への負荷軽減、食の安全・安心のために正しく使用しなければなりません。毎年、全国
十日町あんしんメール
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:07月16日11時20分災害地点:十日町市仁田付近災害種別:林野火災12時29分に鎮火しました。火
十日町あんしんメール
7月上旬に十日町市水沢地域内の個人池において、コイヘルペスウイルスに感染したマゴイが確認されました。なお、コイヘルペスウイルス病はコイ(マゴ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ