夏の交通事故防止運動が始まります
2024/07/21 18:00:33
|
【十日町あんしんメール】
(7月21日 18時00分配信) 明日7月22日(月)から7月31日(水)まで、夏の交通事故防止運動が実施されます。 期間中の重点項目は次の3点です。 1.横断歩行者の交通事故防止 〜「渡るよサイン」の活用〜 2.疲労運転の防止 3.飲酒運転の根絶 ドライバーは、横断しようとする歩行者がいる時は、必ず横断歩道の手前で一時停止しましょう。新潟県は、信号がない横断歩道での車の一時停止率が23.2%(一般社団法人日本自動車連盟による令和5年調査)と全国で最も低くなっています。 歩行者は、右側を通行し、道路を横断する時は、十分に安全確認を行い、手を上げるなどの「渡るよサイン」を活用しましょう。 夏の暑さで疲労が蓄積すると、居眠り運転などにつながり大変危険です。体調を整え、こまめな休憩を取りながら運転してください。 また、飲酒運転は絶対にやめましょう。 十日町市 総務部 防災安全課 TEL:025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください tokamachi@cousmail-check.cous.jp ※登録解除は↓に空メールを送ってください tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/05 18:30:34]
【十日町あんしんメール】(4月5日18時30分配信)明日4月6日から4月15日まで、春の全国交通安全運動が実施されます。『春の道譲る気持ちに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/04 15:05:33]
【十日町市あんしんメール】(4月4日15時05分発信)一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内における交通規制は、片側交互通行となりました。このことに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/02 11:16:18]
【十日町あんしんメール】(発信4月2日11時15分)道路照明の撤去作業により、通行止めとなっていた主要地方道松代高柳線(松代市街地内)につい |
![]() |
十日町あんしんメール [04/01 17:53:04]
【十日町あんしんメール】(発信4月1日17時50分)主要地方道松代高柳線(松代市街地内)において、照明が道路上に倒れる恐れがあり、撤去作業を |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 18:33:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災18時07分に鎮火しま |