[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2146080)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

県内で交通死亡事故が連続発生しています
2024/05/01 18:00:37
【十日町あんしんメール】
(5月1日 18時00分配信)

 ゴールデンウィーク期間中に、県内で2件の交通死亡事故が発生しました。

 連休中は、旅行や帰省等により自動車や二輪車を長時間・長距離運転する機会が多くなります。
 疲労や暑さから漫然運転や居眠り運転を原因とする交通事故が発生することが心配されます。

 正しい交通ルールの遵守と交通マナーを実践するとともに、早めの休憩を心がけて交通事故を防止しましょう。

 交通死亡事故の連続発生を踏まえて、十日町警察署ではゴールデンウィーク期間中の交通指導取締りを強化します。


十日町警察署 交通課
TEL:025-752-0110
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tokamachi@cousmail-cancel.cous.jp

スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(9月5日16時30分配信)新潟県内全域で新型コロナウイルス感染症の報告数が増加しています。また、百日咳の報告もみら
十日町あんしんメール
本日、川西地内で降雨により通行止めとなっておりました「一般国道403号(室島・小脇地内)」は、安全が確保されたことから、午後8時30分に規制
十日町あんしんメール
本日、松代地内で降雨により通行止めとなっておりました「一般国道353号(小池〜寺田間、寺田地内)」は、安全が確保されたことから、午後8時30
十日町あんしんメール
川西地内で時間雨量30?を超えたため、「一般国道403号」の室島地内、小脇地内が通行止めとなっています。迂回路は「一般国道252号」「一般国
十日町あんしんメール
十日町地域振興局地域整備部から「一般国道353号」通行止のお知らせです。松代地内で時間雨量30?を超えたため、「一般国道353号」の小池〜寺
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ