[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2127392)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

「十日町あんしんメール」システムの更新について
2024/03/22 17:32:21
【十日町あんしんメール】
(3月22日  17時30分配信)

 市民向けの登録制メールとして、平成22年10月から運用している「十日町あんしんメール」を、令和6年3月29日(金)から新システムに更新します。
 これまで、「十日町あんしんメール」に登録していただいている場合は、更新手続きは不要です。(ただし、下記の場合は更新のための手続きが必要になります)
 また、更新に伴い、下記のとおりテストを行いますので、ご協力をお願いします。

○更新手続きが必要な方(3月29日(金)以前に各自で設定)
・迷惑メール防止機能を利用している方は、システム変更後もメールが受信できるように、「info-tokamachi@info.cous.jp」を設定して下さい。

○新「十日町あんしんメール」のテスト
・システム更新に伴い、3月29日(金)に、「テストメール」を送信します。4月1日(月)までに「テストメール」が届かない場合は、防災安全課までお問合せください。

▼詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/4/gyomu/9262.html

十日町市 総務部 防災安全課
TEL:025-757-3197



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月16日9時00分配信)8月16日(土)午前5時15分頃、十日町地域川治上町第2地内の水田付近でクマを目撃したと
十日町あんしんメール
8月15日(金)午前10時30分ごろ、国道253号線の小野島建設資材置き場付近で、ヤブの中に入っていく子グマの目撃情報がありました。近くにお
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】熱中症は、屋外に限らず、室内で発症することもあり、重症化すると命に関わることもあります。日ごろから熱中症の症状や応急
十日町あんしんメール
エアコンと冷蔵庫の省エネ家電への買換えに伴う購入費の補助金は、予算に達したため受付を終了いたしました。十日町市役所環境衛生課エネルギー政策係
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月13日11:00配信)地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達試験を行います。■
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ