地震に備えましょう
2024/01/02 14:32:18
|
【十日町あんしんメール】
(配信 1月2日 14時30分) 昨日、令和6年能登半島地震が発生し、現在も余震が続いています。 今後も大きな地震が発生する可能性があるため、各家庭で地震への備えとして、改めて、非常時における持ち出し品の確認と備蓄をお願いします。 〇防災用品 携帯ラジオ、懐中電灯、乾電池など 〇非常用食品や水 最低3日間程度の備蓄。今回も多くの地域で水道の濁りが発生しました。 〇生活用品 衣類、常備薬、テッシュペーパー、軍手、タオルなど 詳しい情報は、下記のホームページをご覧ください。 ■気象庁 地震から身を守るためにhttps://www.data.jma.go.jp/eqev/data/jishin_bosai/index.html ■消防庁 防災マニュアルhttps://www.fdma.go.jp/relocation/bousai_manual/index.html 十日町市 総務部 防災安全課 TEL: 025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/21 10:00:35]
【十日町市あんしんメール】(4月21日10時00分配信)市道稲荷町線、逢坂橋において、上下水道管添架工事のため、下記内容で車両通行止めを行い |
![]() |
十日町あんしんメール [04/20 18:00:33]
4月27日(日)は「十日町市議会議員一般選挙」と「十日町市長選挙」の投票日です。当日は入場券をご持参のうえ、入場券に記載されている投票所へお |
![]() |
十日町あんしんメール [04/17 09:51:32]
【十日町市あんしんメール】(4月17日午前9時51分発信)※配信日時を訂正します一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/17 09:33:48]
【十日町市あんしんメール】(4月16日午後9時33分発信)一般国道403号の小脇(川西)地内において発生した土砂崩れにより、室島から小脇まで |
![]() |
十日町あんしんメール [04/15 11:45:48]
【十日町市あんしんメール】(4月15日11時45分発信)国道403号線(十日町市小脇から中子まで)は、4月15日(火曜日)午前11時30分に |