[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.2022713)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

令和5年度 9月1日「防災の日」「防災週間」について
2023/09/01 18:47:38
【十日町あんしんメール】
(9月1日 18時45分配信)

 国は、災害の未然防止と被害軽減を目的として、本日、9月1日を「防災の日」、8月30日から9月5日までを「防災週間」と定めています。
 十日町市防災基本条例でも、自分の身の安全は自分で守る「自助」、地域において相互に助け合い、お互いを災害から守る「共助」、市が市民及び事業者を災害から守る「公助」の理念が前文に掲げられています。
 市民の皆様には、実際に災害が発生した際に、適切な行動が取れるよう、次のことをお願いします。

1 水や食料、懐中電灯、マスクなど必要な備品は、最低3日分、できれば1週間分を用意しましょう。

2 最寄りの地区避難所・市の指定避難所や避難経路、家族の安否確認方法などを確認しましょう。

3 土砂災害などのハザードマップを確認し、お住まいの地域が警戒区域等に該当しているかなどを確認しましょう。

 十日町市は、中越大震災や新潟・福島豪雨など、度重なる「災害」を経験しています。また、近年、全国いたるところで集中豪雨による土砂災害が発生しています。有事の際には、適切な行動をとれるよう、気象台や新潟県・市などが発信する防災関連情報を定期的に確認し、あらゆる備えを万全にしていきましょう。

十日町市役所
総務部防災安全課(電話025-757-3197)



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月24日18時配信)10月24日(金)午後5時頃、十日町総合公園野球場近くの農地でクマ1頭の目撃情報がありまし
十日町あんしんメール
本日、10月24日(金)、午後4時頃、国道353号清津峡入口のスノーシェッド付近でクマ1頭が目撃されました。その後、川を渡って小出集落の神社
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月24日16時30分配信)10月に入り、県内で交通死亡事故が連続発生しています。悲惨な交通事故を起こさない・遭
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月24日10時00分配信)市では、地域防災の担い手となる人材を育成し、災害に強いまちづくりを推進するため、今年
十日町あんしんメール
本日、10月23日(木)、未明、芋川新田と重地集落内で、人家近くのクルミと柿の食害の痕跡が発見されました。近くにお住まいの方、農作業をされる
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ