熱中症にご注意ください
2023/09/01 18:17:39
|
【十日町あんしんメール】
(配信 9月1日 18時15分) 厳しい暑さが続き、熱中症の危険性が高くなっています。気温が高い日は、外出を控え、こまめに水分補給を心がけるなど、熱中症にならないよう、注意しましょう。 1 熱中症予防のためのポイント ・のどが渇く前にこまめに水分・塩分、スポーツドリンクなどを補給する ・エアコンは無理な節電をせず、夜もしっかり使用する ・畑仕事は時間を決め、涼しい時間帯に行う ・高齢者等への声掛けや幼児には特に配慮する ・不要不急の外出を控える 2 エアコンが使えない時など ・日光をさえぎり、風通しを良くする ・濡れたタオル等を肌に当て、扇風機やうちわであおぐ ・可能な範囲で冷房設備が稼働している所へ避難する 3 屋外でのイベントなど ・十分な水分や塩分の補給ができるよう配慮する ・イベントに参加した後など、風邪症状がある場合は無理をせず療養する(症状が重い場合はかかりつけ医のどの医療機関に相談する) 新潟県ホームページ「熱中症にご注意ください!」 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/heatstroke/ 厚生労働省ホームページ「熱中症予防のための情報・資料サイト」 https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/ 環境省ホームページ「熱中症予防情報サイト」 https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness.php 熱中症警戒アラートメール配信サービス(PC・スマートフォン) https://plus.sugumail.com/usr/env/home 十日町市 総務部 防災安全課 TEL: 025-757-3197 十日町市 市民福祉部 健康づくり推進課 TEL: 025-757-9764 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [02/23 19:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/23 13:50:33]
(2月23日13時50配信)葎沢地内で発生した雪崩により全面通行止めとなっていた一般国道353号ですが、本日14時00分から片側交互で通行が |
![]() |
十日町あんしんメール [02/23 08:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 19:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 08:00:18]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |