新型コロナウイルス感染症5類移行に伴う新潟県からのお知らせ
2023/05/09 12:32:36
|
【十日町あんしんメール】
(配信 5月9日 12時30分) 5月8日、18時45分配信分について「新潟県新型コロナ健康相談センター」の電話番号に誤りがありましたので訂正してお詫び申し上げます。 <正しい情報を再信します> 本日5月8日、新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、新潟県から「3つのお知らせ」がありましたのでお知らせします。 1.基本的な感染対策は、個人や事業者が自主的に判断して実施 2.体調不良時には、抗原検査キットを用いて感染をチェック。陽性の場合は外出を控え、症状が軽い場合は自宅等でそのまま療養を 3.体調不良時に備え、抗原検査キット、食料品・日用品、市販の解熱鎮痛薬のあらかじめの買い置きを ================ <かぜのような症状があり受診を希望する場合> 受診の前に必ずかかりつけ医などの医療機関に電話で相談しましょう <新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口> 新潟県新型コロナ健康相談センター(電話番号:025-385-7634ほか) https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kanyaku/korona-soudanmadoguti.html <新型コロナウイルス感染症に関する情報> 十日町市ホームページ https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/index.html 新潟県ホームページ https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/#jokyo 厚生労働省ホームページ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html 十日町市 市民福祉部 健康づくり推進課 TEL: 025-757-9759 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [02/23 13:50:33]
(2月23日13時50配信)葎沢地内で発生した雪崩により全面通行止めとなっていた一般国道353号ですが、本日14時00分から片側交互で通行が |
![]() |
十日町あんしんメール [02/23 08:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 19:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 08:00:18]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/21 19:00:32]
【十日町あんしんメール】(2月21日19時00分配信)県内でも除雪作業中の死亡事故が発生しています。除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意 |