[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1938381)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

連休中の交通事故を防ぎましょう
2023/04/28 18:02:36
【十日町あんしんメール】
(配信 4月28日18時00分)

 連休中は旅行者が増え、毎年交通事故が多発します。悲惨な事故に遭わないよう、安全運転に努めましょう。

1、速度制限を守る
 遠出の機会が増え、速度の出し過ぎによる正面衝突や道路を逸脱する事故が多く発生します。制限速度を守りましょう。

2、居眠り運転防止
 長時間運転による疲労は、集中力の欠如や眠気を誘発します。適度な休憩をとり、ゆとりある計画で移動しましょう。

3、全席シートベルト着用
 シートベルトは万一事故が起きた場合の命綱です。後部座席も含め、全席シートベルトをしましょう。

4、飲酒運転防止
 お酒を飲んだら絶対に運転しない。飲酒量によっては、翌日にアルコールが残ることもあります。二日酔い運転にも気を付けましょう。



十日町市 総務部 防災安全課
TEL:025-757-3197



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
本日、7月1日(火)午後2時ころ、県道清津公園線から清津川を渡って対岸へ向かうクマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】熱中症は、屋外に限らず、室内で発症することもあり、重症化すると命に関わることもあります。日ごろから熱中症の症状や応急
十日町あんしんメール
変わりつつあるクマの生態や、クマを集落に寄せ付けない方法、クマに遭遇した時の正しい行動について、専門家による講演会を行います。申込不要、参加
十日町あんしんメール
本日、6月25日(水)午後4時時30分ごろ、天水越地内の畑で、子熊1頭の目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(6月24日15時30分配信)6月24日(火)午前、十日町地域水沢地内の畑でクマの足跡が発見されました。クマに遭遇す
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ