【燃やさないで!】野外焼却・野焼きは禁止されています_2023.3.24
2023/03/24 12:17:33
|
【十日町あんしんメール】
(3月24日 12時15分配信) 地面での焼却のほか、ドラム缶やブロック囲い、穴を掘っての焼却はいずれも野外焼却・野焼きに該当し、行ってはいけません。 臭いや煙の問題に加えて、場合によっては、取り返しのつかない火災につながる恐れもあります。 木の葉や枝なども適切に分別して、ごみステーションやエコクリーンセンターに出してください。 軽微なものであっても指導等の対象になることもありますのでご注意ください。 ・十日町市HP「ごみを燃やす行為(野焼き)は法律で禁止されています」 https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/kankyoenergybu/kankyoeiseika/2/gyomu/1450421403679.html 十日町市 環境エネルギー部 環境衛生課 TEL: 025-752-3924 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/04 15:05:33]
【十日町市あんしんメール】(4月4日15時05分発信)一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内における交通規制は、片側交互通行となりました。このことに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/02 11:16:18]
【十日町あんしんメール】(発信4月2日11時15分)道路照明の撤去作業により、通行止めとなっていた主要地方道松代高柳線(松代市街地内)につい |
![]() |
十日町あんしんメール [04/01 17:53:04]
【十日町あんしんメール】(発信4月1日17時50分)主要地方道松代高柳線(松代市街地内)において、照明が道路上に倒れる恐れがあり、撤去作業を |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 18:33:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災18時07分に鎮火しま |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 18:08:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災消防車両が出動していま |