【注意喚起】強い寒波と大雪にご注意ください
2023/01/23 18:03:18
|
【十日町あんしんメール】
(配信 1月23日18時00分) 新潟地方気象台によると、1月24日(火)は北陸地方の上空約5,000メートルに氷点下42度以下の、この冬一番の非常に強い寒気が流れ込む見込みです。 1月24日(火)から26日(木)にかけて県内では大雪となる見込みです。冬型の気圧配置の強まりによっては、警報級の大雪となる恐れがあります。 【雪の予想】 ・24日18時〜25日18時の24時間降雪量は多いところで中越山沿いは70〜90センチ ・25日18時〜26日18時の24時間降雪量は多いところで県内山沿いは30〜50センチ 【今冬最強寒波に備えましょう】 〇最新の気象情報等を確認しましょう。 気象台や県の雪関連まとめサイト等を活用しましょう。 〇大雪時は不要不急の外出は控えましょう。 道路や交通機関への影響が見込まれます。予定延期や在宅勤務も検討しましょう。やむを得ない場合は、交通状況を確認のうえ行動しましょう。 〇断水・停電に備えましょう。 水道管の凍結防止措置をお願いします。水や食料・燃料等を備蓄しましょう。スマホは予め充電しましょう。 ○除雪作業中の事故に厳重注意しましょう。 一人でしない。無理しない。転落・落雪に気を付けましょう。暴風時は作業を控えましょう。除雪機事故に注意しましょう。 ◎北陸地方の雪に関する情報(新潟地方気象台) https://www.jma-net.go.jp/niigata/yuki/yukilink.html ◎雪関連情報(新潟県) https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kouhou/2022yuki.html 十日町市 総務部 防災安全課 TEL:025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/05 18:30:34]
【十日町あんしんメール】(4月5日18時30分配信)明日4月6日から4月15日まで、春の全国交通安全運動が実施されます。『春の道譲る気持ちに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/04 15:05:33]
【十日町市あんしんメール】(4月4日15時05分発信)一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内における交通規制は、片側交互通行となりました。このことに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/02 11:16:18]
【十日町あんしんメール】(発信4月2日11時15分)道路照明の撤去作業により、通行止めとなっていた主要地方道松代高柳線(松代市街地内)につい |
![]() |
十日町あんしんメール [04/01 17:53:04]
【十日町あんしんメール】(発信4月1日17時50分)主要地方道松代高柳線(松代市街地内)において、照明が道路上に倒れる恐れがあり、撤去作業を |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 18:33:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災18時07分に鎮火しま |