[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1884613)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症に伴う基本的な感染対策の徹底について
2023/01/12 18:47:38
【十日町あんしんメール】
(配信 1月12日 18時45分)

 本日1月12日、県内に2,173人の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から発表がありました。
 公表資料では1月5日から11日までの7日間における十日町保健所管内(十日町市と津南町の合計)の感染者数は485人となり、1日当たり約69人の感染者が確認されています。
 先週1週間と比べると感染者数は増加傾向で、季節性インフルエンザとの同時流行による医療への負荷が高い状況が続いています。

 市民の皆様には、ご自身やご家族の体調に十分留意し、少しでもかぜ症状がある場合には、外出を控えるなど「うつさない行動」とワクチンの積極的な接種をお願いします。
 
【新潟県かぜ症状注意徹底アラート発令中 〜症状出たら 家、出るな〜】
期間:令和5年1月15日まで

【感染不安のある方への無料検査実施中】
期間:令和5年1月15日まで
松之山薬局本店、ファーマライズ薬局十日町店、ウエルシア薬局住吉店、アイン薬局十日町店、松代調剤薬局、川西調剤薬局、プラザ調剤薬局、駅西調剤薬局で実施しています。開業日は各薬局へお問い合わせください。
https://niigata-corona-kensa.com/

◆症状がある場合の相談先
・かかりつけ医など医療機関
・新潟県新型コロナ受診・相談センター(電話番号: 025-256-8275 )へ電話相談

新型コロナウイルス感染症に関する情報(市ホームページ)
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/index.html

新型コロナウイルス感染症に関する情報(新潟県ホームページ)
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/#jokyo

新潟県ワクチン検査パッケージ等の為のPCR検査所について
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kanyaku/pcrpackage.html

新潟県におけるイベントの開催制限について
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/boushikyouryoku-onegai.html

新潟県の濃厚接触者対応について
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kanyaku/noukousessyoku.html

十日町市 総務部 防災安全課  TEL: 025-757-3197
十日町市 市民福祉部 健康づくり推進課 TEL: 025-757-9759



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(発信4月1日17時50分)主要地方道松代高柳線(松代市街地内)において、照明が道路上に倒れる恐れがあり、撤去作業を
十日町あんしんメール
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災18時07分に鎮火しま
十日町あんしんメール
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災消防車両が出動していま
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(3月31日14時35分配信)本日3月31日(月)14時15分に配信した行方不明者は、発見されました。捜索にご協力い
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(3月31日14時15分配信)本日3月31日(月)早朝から、十日町市清水(松代地域)に住む、90歳の女性の行方が分か
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ