[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1879369)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

【年末年始みんなで注意】灯油の小分け中はその場を離れない_2022.12.28
2022/12/28 12:17:37
【十日町あんしんメール】
(12月28日 12時15分配信)

 ストーブを使う冬は、『家庭のホームタンク』から灯油が川などに流出する事故が多く発生します。
 事故原因の第1位は「ホームタンクからポリタンクへの小分け中にその場を離れ、灯油をあふれさせてしまう」などの取扱不注意によるものです。


《市民の皆さんにお願いしたいこと》
1.小分け中はその場を絶対離れない
2.給油後はバルブをしっかり閉めたことを確認
3.ホームタンクの配管に異常がないか点検
4.屋根からの落雪や除雪時に配管を傷めないよう注意


 今冬も灯油の価格が高騰しています。
 小分け中にその場を離れて流出させてしまうことのないよう十分注意し、大切に灯油を使用しましょう。



・新潟県HP「油が川などに流れる事故の防止を呼びかけています!」
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankyotaisaku/abura-jikoboushi.html

・十日町市HP「うっかりこぼした油でも、大きな被害が発生します!!」
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/kankyoenergybu/kankyoeiseika/2/gyomu/1450417907921.html

 
 
十日町市 環境エネルギー部 環境衛生課
TEL: 025-752-3924


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
日曜日、祝日に開設している休日一次救急診療センターは、10月5日(日)から、県立十日町病院北側にある医療福祉総合センター内に移設します。受診
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月3日18時15分配信)10月2日(木)午後5時頃、十日町地域土市第1地内の農地でクマ1頭の目撃情報がありまし
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月2日9時45分配信)10月2日(木)午前6時頃、十日町地域川治上町第1地内の農地付近でクマの足跡が発見されま
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月1日18時45分配信)令和7年国勢調査にご協力いただき、ありがとうございます。本日10月1日は国勢調査の回答
十日町あんしんメール
休日一次救急診療センターは、10月5日(日)から、県立十日町病院北側にある医療福祉総合センター内に移設します。受診する際は、症状に関わらず、
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ