高齢者交通事故防止運動が始まります
2022/09/30 17:04:29
|
【十日町あんしんメール】
(配信 9月30日17時00分) 明日10月1日から10月31日までの1ヶ月間、高齢者交通事故防止運動が実施されます。期間中の重点項目は次の3点です。 1.高齢運転者の交通事故防止 2.道路横断時の安全確認と夜光反射材の積極的な活用 3.早めのライト点灯とこまめな切替え 10月から年末にかけて、高齢者が当事者となる交通事故が多発する傾向があります。 運転する際には、運転技術や経験を過信することなく、加齢に伴う運転技能の低下を補うために、ご自身の体調や天候、道路状況などを考えて、安全運転を心掛けましょう。 また、外出するときは、明るい服装を心掛け、夜光反射材などを着用するとともに、近くに横断歩道がある場合は、必ず横断歩道を渡りましょう。 十日町市 総務部 防災安全課 TEL:025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 19:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 08:00:18]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/21 19:00:32]
【十日町あんしんメール】(2月21日19時00分配信)県内でも除雪作業中の死亡事故が発生しています。除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/21 12:30:33]
【十日町あんしんメール】(2月21日12時30分配信)2月27日(木)から十日町保健センターを会場に市民税・県民税等の申告相談会を開催します |
![]() |
十日町あんしんメール [02/21 12:00:36]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |