熱中症の予防行動と新型コロナウイルス感染症防止のお願い_2022.7.29
2022/07/29 11:17:38
|
【十日町あんしんメール】
(7月29日11時15分 配信) 本日、新潟県内に熱中症警戒アラートが発表されました。 コロナ禍では、十分な感染症予防を行いながら、熱中症予防の徹底をお願いします。 1 涼しい服装、日傘や帽子を使用する 2 冷房を上手に使いながら、換気扇を回したり、窓を開け換気をする 3 のどが渇く前に、こまめに水分を補給する。たくさん汗をかいたら、塩分も補給する 4 屋外では、周囲との十分な距離を確保したうえで、マスクを外す 5 屋内では、他者との十分な距離が確保できており、会話をほとんど行わない場面では、マスクを外す 6 日頃から健康管理を行う なお、屋内では、他者との十分な距離が確保できない場合や会話を行うとき、また公共交通機関を利用する際は、マスクの着用をお願いします。 屋外・屋内のマスク着用について(厚生労働省) https://www.city.tokamachi.lg.jp/material/files/group/10/masukuchakuyo1.pdf 子どものマスク着用について(厚生労働省) https://www.city.tokamachi.lg.jp/material/files/group/10/masukuchakuyo2.pdf 熱中症予防×コロナ感染防止(厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000953918.pdf 健康づくり推進課 連絡先:025-757-9764 E-mail:t-kenko@city.tokamachi.lg.jp 防災安全課 連絡先:025-757-3197 E-mail:t-bousai@city.tokamachi.lg.jp --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 18:33:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災18時07分に鎮火しま |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 18:08:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災消防車両が出動していま |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 14:35:32]
【十日町あんしんメール】(3月31日14時35分配信)本日3月31日(月)14時15分に配信した行方不明者は、発見されました。捜索にご協力い |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 14:15:33]
【十日町あんしんメール】(3月31日14時15分配信)本日3月31日(月)早朝から、十日町市清水(松代地域)に住む、90歳の女性の行方が分か |
![]() |
十日町あんしんメール [03/24 13:30:32]
【十日町あんしんメール】(3月24日13時30分配信)本日、午前11時37分頃、長野県北部を震源とする地震が発生しました。また、気温上昇や地 |