[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1766212)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

川の急な増水に注意しましょう_2022_7_15
2022/07/15 16:02:38
【十日町あんしんメール】
(7月15日 16時00分配信)

 子ども達の夏休みを前に、川で遊ぶ際の注意点をお知らせします。
 急な増水に備え、遊ぶ場所近辺とその上流部の河川水位や降雨状況、土砂災害危険度をあらかじめ確認するようにしてください。また、現地では事前に危険な場所を確認し、雨が降り始めたり水かさが増えたりした場合は、すぐに避難してください。
 河川水位等の情報は、新潟県公式アプリの「新潟県防災ナビ」でも確認できますので、是非ご活用ください

 新潟県公式アプリ「新潟県防災ナビ」に関する情報は、新潟県ホームページをご確認ください。

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kikitaisaku/1356921834049.html



十日町市 総務部 防災安全課  TEL: 025-757-3197


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月19日18:30配信)地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達試験を行います。■
十日町あんしんメール
8月25日(月曜日)から27日(水曜日)まで開催される「十日町おおまつり」に伴い、市内で下記のとおり通行止めとなります。【県道十日町停車場線
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月16日9時00分配信)8月16日(土)午前5時15分頃、十日町地域川治上町第2地内の水田付近でクマを目撃したと
十日町あんしんメール
8月15日(金)午前10時30分ごろ、国道253号線の小野島建設資材置き場付近で、ヤブの中に入っていく子グマの目撃情報がありました。近くにお
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】熱中症は、屋外に限らず、室内で発症することもあり、重症化すると命に関わることもあります。日ごろから熱中症の症状や応急
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ