【市長メッセージ】市民の皆様へ:熱中症予防と節電協力へのお願い
2022/07/01 18:47:34
|
【十日町あんしんメール】
(7月1日18時45分 配信) 十日町市長の関口です。 熱中症予防と節電への協力のお願いです。 十日町市でも梅雨明けとともに、連日、猛暑が続いておりますが、コロナ禍においては、いつも以上に、熱中症に気をつけることが大切です。 市民の皆様には、感染症予防を行いながら、次のことにも留意し、熱中症対策の徹底をお願いします。 1 こまめな水分補給と規則正しい食生活により体調管理に留意する。 2 暑いときには、エアコンと扇風機を上手に併用し、「涼しさ」の効果を高める。 3 屋外では、帽子や日傘で直射日光を避け、人との距離が2m以上確保できる場合はマスクを外す。 また、連日、報道されているとおり、電力需給の厳しい状態が続いています。 国においても、本日7月1日から9月末までを「節電期間」とし、生活や経済活動に支障のない範囲での節電を呼びかけています。 皆様のご家庭においても、 1 不要な照明は、こまめに消す。 2 家電製品を使用しない場合は、コンセントを抜く。 3 エアコンのフィルターを掃除する。 4 冷蔵庫の冷蔵室は食品を詰めすぎない。また、冷凍庫は食材を隙間なく詰め、保冷効果を高める。 などの節電行動をよろしくお願いいたします。 令和4年7月1日 十日町市長 関口 芳史 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
十日町あんしんメール [01/31 23:30:18]
【十日町あんしんメール】(1月31日23時30分発信)一般国道353号(十二峠)において、南魚沼市側での大型車スタックにより全面通行止めとな |
|
十日町あんしんメール [01/31 20:27:33]
【十日町あんしんメール】(1月31日20時27分発信)一般国道353号(十二峠)の南魚沼市側において大型車がスタックし、現在、倉下地内(中里 |
|
十日町あんしんメール [01/31 18:22:04]
【十日町あんしんメール】(1月31日配信)県内全域にインフルエンザの警報が発令されています。感染拡大を防ぐために、次の予防対策を心掛け、体調 |
|
十日町あんしんメール [01/31 18:00:33]
【十日町あんしんメール】(1月31日18時00分配信)今週末以降も、まとまった降雪が予想されています。県内でも除雪作業中の死亡事故が発生して |
|
十日町あんしんメール [01/31 13:42:03]
【十日町あんしんメール】(1月31日13時42分発信)一般国道252号において、中条市ノ沢地内で交通事故により全面通行止めとなっておりました |