[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1735614)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

介護保険料を返金する『詐欺電話』に注意してください
2022/06/03 11:17:33
【十日町あんしんメール】
(6月3日 11時15分配信)

 十日町警察署管内の一般住宅に、介護保険料を返金するという『詐欺電話』が多数掛かってきており、被害も発生しています。
 詐欺の手口は、市役所職員をかたる者から自宅の電話に、『介護保険料を返金します。今日中に手続きしてください。携帯電話を持ってATMに行ってください。ATMに着いたら携帯電話で連絡ください。』などと言って、言葉巧みにATMを操作させて、お金をだまし取ろうとするものです。
 市役所では、ATMを操作させて介護保険料を返金する手続きは行っていません。
 不審な電話には十分に注意し、不審を感じたらすぐに警察署に通報してください。


 十日町警察署
 TEL:025-752-0110


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(7月25日18時15分配信)7月15日(火)頃から21日(月)頃までの間に、十日町市内のトウモロコシ畑において、約
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】熱中症は、屋外に限らず、室内で発症することもあり、重症化すると命に関わることもあります。日ごろから熱中症の症状や応急
十日町あんしんメール
上越魚沼地域振興快速道路「国道253号八箇峠道路」八箇インターチェンジ〜野田インターチェンジ間において、道路トンネル内移動通信設備の定期点検
十日町あんしんメール
7月24日(木)午後4時10分ごろ、月池地内で、子熊1頭の目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、特に注意
十日町あんしんメール
7月23日(水)午後6時03分ごろ、松之山兎口地内で、子熊1頭の目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、特
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ