[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1665274)
新型コロナの感染不安を感じる県民が受けられる無料検査について
2022/01/31 10:52:00
|
【十日町あんしんメール】 (1月31日 10時50分配信)
新潟県では新型コロナの感染不安を感じる県民が検査を受けられるよう、無料検査の対象を以下のとおり一定期間拡大し、実施しています。
1 検査対象者 無症状※1で、感染不安を感じる県民※2の方
※1有症状の方は、これまでと同様、かかりつけ医や新潟県新型コロナ受診・相談センターにご相談ください。 ※2県内在住の方(ワクチン接種歴の有無は問いません)
2 検査期間 令和3年12月29日(水)〜令和4年2月13日(日)
3 検査場所 (1)新潟県ワクチン・検査パッケージ等PCR検査所(新潟市・長岡市・三条市・上越市各1か所) (2)県内198か所の薬局(ウエルシア薬局十日町住吉店など)
4 検査対応(十日町市内) (1)ウエルシア薬局十日町住吉店―PCR検査・抗原検査対応 (2)わかば薬局袋町店―抗原検査のみ (3)松之山薬局本店―抗原検査のみ (4)松代調剤薬局(2/1から開始)―抗原検査のみ
5 留意事項 当日現地受付も可能ですが、検査キッドの不足等もあるため、事前にホームページからの予約、または電話での確認をお勧めします。
詳細は県ホームページ(https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kanyaku/pcrpackage.html)もしくは、新潟県ワクチン・検査パッケージコールセンター(025-256-8698)へお問い合わせください。
■PCR検査等無料化事業 検査実施事業者一覧 https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/life/459888_1132845_misc.pdf
十日町市 市民福祉部 健康づくり推進課 TEL: 025-757-9759 十日町市 総務部 防災安全課 TEL: 025-757-3197
--- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net
|
スポンサーリンク
|
 |
【十日町あんしんメール】(5月16日9時20分配信)5月16日(金)午前8時40分頃、吉田中学校グラウンド敷地内でカモシカが目撃されました。 |
 |
5月15日(木)午後6時40分ごろ、国道253号の池尻交差点付近でクマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる |
 |
【十日町あんしんメール】(5月15日17時00分配信)5月15日(木)午後4時00分頃、十日町地域六箇山谷地内の農地でクマと思われる足跡が発 |
 |
【十日町あんしんメール】(5月15日12時00分配信)十日町病院作業停電に伴う休日救急対応について連絡します。電気設備の年次点検のため、病院 |
 |
【十日町あんしんメール】(5月12日18時30分配信)柏崎刈羽原子力発電所に係る国及び県の取組みに関する説明会を下記のとおり開催します。十日 |
新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday
3,638むらかみ防災防犯情報ねっと New!
3,055十日町あんしんメール
2,890上越市安全メール New!
1,868長岡市防災情報提供システム
1,842小千谷市緊急情報メール配信サービス
1,803柏崎市防災情報提供サービス
1,722出雲崎町情報メール配信サービス
1,472胎内市防犯・防災メール
1,300阿賀野市安全安心メールサービス New!
1,238燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
1,096津南町防災メール
942みょうこう安全・安心メール
871ほくりっく:hoclick - 北陸地域(新潟県、富山県、石川県)
564南魚沼市緊急情報配信システム
396弥彦村防災情報メール
358刈羽村 緊急メールサービス
354ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
349田上町 行政情報メール
343新発田あんしんメール
330魚沼市 災害・防災情報メール配信
235安心メール@糸魚川
215佐渡市メール配信サービス
191五泉市 五泉あんしんメール
67新潟市 にいがた防災メール
36見附市緊急情報メール
34三条市メール配信サービス
0新潟市 NTTドコモエリアメール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。