[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1585111)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

【市長メッセージ】市民の皆様へのお願い:新型コロナウイルス感染拡大防止
2021/08/25 19:24:19
【十日町あんしんメール】
(8月25日 19時20分配信)

 十日町市長の関口芳史です。
 当市では、今年3月末から5月にかけ、新型コロナウイルス感染者が多数発生し、その後しばらくの間は落ち着きを見せましたが、8月に入ってから感染者が増え、ここ数日で警戒度レベルが最も高いステージ4に達しています。
 やはり、全国的に猛威を振るっている「デルタ株」の感染力は、相当強いと言わざるを得ません。

 特に、屋内運動施設の利用者や飲み会への参加者からまとまった感染が確認されています。また、家庭内での児童への感染も複数確認され、2学期が始まる直前でもあり、感染拡大が心配される事態です。

 市民の皆様には、これまで以上に「3密」の回避・マスクの着用・手指の消毒など、基本的な感染防止対策を徹底してください。
 特に、注意力が散漫になりがちな飲み会は極力控えるとともに、感染拡大地域との往来は、お仕事やそれぞれのご事情はあるとは存じますが、できるだけ控えていただくようお願いいたします。
 そして、咳や発熱、味覚異常など、少しでも変調を感じたら、躊躇せずに医療機関を受診してください。

 新型コロナウイルスは、誰でも感染するリスクがあります。不確実な情報による詮索や誹謗中傷、差別、いじめ等は絶対にやめましょう。
 ご自身や大切な方の命と健やかな生活を守るために、市民全員の力で、新型コロナウイルスを封じ込めましょう。

令和3年8月25日   
十日町市長 関口 芳史



十日町市 総務部 防災安全課
TEL: 025-757-3197



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
昨日、10月25日(土)と一昨日、10月24日(金)に角間地内で柿の食害の痕跡が発見されました。近くにお住まいの方、農作業をされる方は、特に
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】10月24日(金)午後6時30分頃、ナステビュウ湯の山の駐車場付近で親熊1頭子熊2頭の目撃情報がありました。クマに遭
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月25日9時30分配信)10月24日(金)午後6時30分頃、伊達第2地内の八幡神社付近の県道で子グマ1頭の目撃
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月24日18時配信)10月24日(金)午後5時頃、十日町総合公園野球場近くの農地でクマ1頭の目撃情報がありまし
十日町あんしんメール
本日、10月24日(金)、午後4時頃、国道353号清津峡入口のスノーシェッド付近でクマ1頭が目撃されました。その後、川を渡って小出集落の神社
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ