【新型コロナ】新潟県「警報」再発令に伴うお願い
2021/07/16 19:04:11
|
【十日町あんしんメール】
(配信 7月16日19時00分) 首都圏を中心に感染が再拡大しているほか、県内でも感染力が強いとされているデルタ型の変異ウイルスが複数で確認されています。 そのため、新潟県においては、本日16日、再び独自の「警報」を発令し、県民の皆様に守っていただきたいこと、知っていただきたいことを発表しています。 <感染拡大防止のために守っていただきたいこと> 〜マスク着用、手指の消毒等の基本的対策は引き続き徹底〜 1.緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置適用都道府県との往来は慎重に 2.飲食を伴う会合では感染防止対策を徹底 ◆他県の方など、普段顔を合わせない方との飲み会については慎重に判断 <感染拡大防止のために知っていただきたいこと> 1.若い世代の感染者の増加 ※50代以下の感染割合が増加(20代が最多) 2.ワクチン接種の重要性 ※ワクチンは、感染予防、発症予防、重症化予防の3つの効果が期待できます。 新型コロナウイルス感染症に関する情報は市ホームページもご確認ください。 https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/index.html 十日町市 総務部 防災安全課 TEL: 025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/02 11:16:18]
【十日町あんしんメール】(発信4月2日11時15分)道路照明の撤去作業により、通行止めとなっていた主要地方道松代高柳線(松代市街地内)につい |
![]() |
十日町あんしんメール [04/01 17:53:04]
【十日町あんしんメール】(発信4月1日17時50分)主要地方道松代高柳線(松代市街地内)において、照明が道路上に倒れる恐れがあり、撤去作業を |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 18:33:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災18時07分に鎮火しま |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 18:08:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:03月31日18時02分災害地点:十日町市西本町2丁目付近災害種別:車両火災消防車両が出動していま |
![]() |
十日町あんしんメール [03/31 14:35:32]
【十日町あんしんメール】(3月31日14時35分配信)本日3月31日(月)14時15分に配信した行方不明者は、発見されました。捜索にご協力い |