【十日町市89例目】新型コロナウイルス感染症患者の発生について
2021/07/14 16:04:26
|
【十日町あんしんメール】
(7月14日 16時00分配信) 本日7月14日(水)、十日町市内で89例目の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと、新潟県から発表がありました。 新型コロナウイルス感染症については、再び感染が拡大する中、首都圏などで「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」が発令されています。 また、新潟県では、県独自の「注意報」に移行しておりますが、新たな変異ウイルスの流入や、首都圏における流行の再燃を警戒していく必要があるため、油断することなく、次の基本的感染防止対策の徹底をお願いします。 1.「3密」の回避、マスクの着用、手指の消毒などの基本的感染防止対策は引き続き徹底 2.緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が適用されている他都道府県との往来は慎重に判断 3.飲食を伴う会合では感染防止対策を徹底し、歓談時はマスクを着用 新型コロナウイルス感染症に関する情報は市ホームページもご確認ください。 https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/index.html 十日町市 総務部 防災安全課 TEL: 025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/25 19:00:33]
【十日町あんしんメール】(4月25日19時00分配信)毎年、山菜採りに出かけた方が、遭難する事故が発生しています。遭難事故にあわないために、 |
![]() |
十日町あんしんメール [04/25 18:30:33]
【十日町あんしんメール】(4月25日18時30分配信)連休中は、交通量の増加により、交通事故が多く発生します。「悲惨な事故を起こさない、遭わ |
![]() |
十日町あんしんメール [04/25 08:45:03]
4月24日(木)午後8時30分ごろ、国道253号の池尻交差点付近で子グマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされ |
![]() |
十日町あんしんメール [04/21 10:00:35]
【十日町市あんしんメール】(4月21日10時00分配信)市道稲荷町線、逢坂橋において、上下水道管添架工事のため、下記内容で車両通行止めを行い |
![]() |
十日町あんしんメール [04/20 18:00:33]
4月27日(日)は「十日町市議会議員一般選挙」と「十日町市長選挙」の投票日です。当日は入場券をご持参のうえ、入場券に記載されている投票所へお |