【十日町市52例目】 新型コロナウイルス感染症患者の発生について
2021/04/15 17:32:20
|
【十日町あんしんメール】
(4月15日 17時30分配信) 本日4月15日(木)、十日町市内52例目となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと、新潟県から発表がありました。 最近、高齢者の方のマスクを外したお茶飲みの場での感染が増えています。 高齢者の方は、感染すると重症化しやすいので、友人や近所の人との「お茶飲み」をする場合は、次の点に注意しましょう。 ●毎朝の体温測定、健康チェック、手洗いは忘れずに! ・発熱や風邪症状があるときや体がだるいときなどはお茶飲みに行かない ・お茶飲みをする前と後には、手洗いや手指消毒を徹底する ●気の合う数人と適度な距離をとって! ・密閉・密集・密接の3密にならない場所で、早めに終える ・相手とは向き合わず、横並びで1〜2メートルの距離をとる ・お茶を飲んだらマスクをして、大声にならないように会話する ●お茶碗、お箸の使い回しはやめましょう! ・お茶やお菓子は自分の分だけ各自で用意する ●症状があった場合はかかりつけ医などに連絡を! ・ちょっとした発熱や風邪症状でも検査を受けて、他の人にうつすことを防ぎましょう ・発熱や風邪症状、体がだるいなどの異変を感じたら、ためらわずに必ずかかりつけ医や、新潟県新型コロナ受診・相談センター( 025-256-8275 )に相談してください 市民の皆様には、日常生活や冠婚葬祭、町内行事などの場面においても、引き続き、感染予防対策をお願いします。 新型コロナウイルス感染症に関する情報は新潟県や市ホームページもご確認ください https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/somubu/bosaianzenka/2/Coronavirus_yobokenko/5556.html 十日町市 総務部 防災安全課 TEL: 025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/11 17:00:33]
【十日町あんしんメール】(4月11日17時00分配信)昨日から本日にかけて、十日町市内の固定電話に、特定の企業を名乗る者などから「お客さまの |
![]() |
十日町あんしんメール [04/08 17:22:32]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月08日16時48分災害地点:十日町市四日町第3付近災害種別:林野火災17時20分に鎮火しまし |
![]() |
十日町あんしんメール [04/08 16:52:02]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月08日16時48分災害地点:十日町市四日町第3付近災害種別:林野火災消防車両が出動しています |
![]() |
十日町あんしんメール [04/05 18:30:34]
【十日町あんしんメール】(4月5日18時30分配信)明日4月6日から4月15日まで、春の全国交通安全運動が実施されます。『春の道譲る気持ちに |
![]() |
十日町あんしんメール [04/04 15:05:33]
【十日町市あんしんメール】(4月4日15時05分発信)一般県道新宮二ツ屋線の池沢地内における交通規制は、片側交互通行となりました。このことに |