【新型コロナ】新潟県は「警報」を継続しています
2021/03/22 13:32:20
|
【十日町あんしんメール】
(3月22日 13時30分配信) 首都圏を中心とする緊急事態宣言は、3月21日に解除となりましたが、新潟県は、新規感染者数等が基準を上回っていることから、警報を継続し、引き続き、注意を呼び掛けています。 感染拡大を防止するためには、一人ひとりが徹底して自分がうつらない、人にうつさない行動を取ることが大切です。年度替わりの時期を迎えるにあたり、以下の感染予防対策へのご協力をお願いいたします。 ・マスク着用、手指消毒、三密回避など基本的な感染予防対策の徹底をお願いします。 ・緊急事態宣言が発令されていた都道府県との往来について、県外での飲み会や接待を伴う飲食は慎重にお願いします。また、往来後に体調が悪いと感じたら、速やかに医療機関を受診してください。 ・進学や就職、転勤などで県外から十日町市にお越しの方は、移動前1週間程度は懇親会等を控え、ご家族も含めて発熱などの症状がある場合は、移動を延期くださるようお願いします。また、移動後1週間程度は健康観察を行っていただき、会合等で人と会うことはできるだけ避けてください。 ・歓送迎会などの飲食を伴う会合を実施する際は、体調が悪い場合は参加しない、人数を抑える、短時間にするなど形式を工夫し、感染防止の徹底をお願いします。また、会合後に具合が悪いと感じたら、速やかに医療機関を受診してください。 「新潟県の警報継続に伴うお願い」は県ホームページのこちらをご確認ください。 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/#jokyo 十日町市 総務部 防災安全課 TEL: 025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/28 09:40:48]
雪崩の危険により全面通行止めとなっておりました県道西枯木又堀之内線(十日町市山新田地内)と県道岩沢中条線(十日町市漉野〜轟木)は、道路の安全 |
![]() |
十日町あんしんメール [04/27 16:40:03]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月27日15時40分災害地点:十日町市桂付近災害種別:林野火災16時37分に鎮火しました。火の |
![]() |
十日町あんしんメール [04/27 15:44:33]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月27日15時40分災害地点:十日町市桂付近災害種別:林野火災消防車両が出動しています。--- |
![]() |
十日町あんしんメール [04/27 14:38:17]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月27日13時38分災害地点:十日町市宮中付近災害種別:林野火災14時35分に鎮火しました。火 |
![]() |
十日町あんしんメール [04/27 13:41:02]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月27日13時38分災害地点:十日町市宮中付近災害種別:林野火災消防車両が出動しています。-- |