[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1450658)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

夕暮れ時の道路横断にご注意ください
2021/01/25 19:02:12
【十日町あんしんメール】
(配信 1月25日19時00分)

 1月23日の夕方、市内中条地内の国道117号線で、道路横断中の高齢者と自動車が衝突する交通死亡事故が発生しました。
 冬は、早い日没や降雪による視界不良などが原因で、事故が発生しやすくなります。歩行者は、ドライバーから見やすいように、明るく目立つ色の服装や夜光反射材を活用し、左右の安全をしっかり確認して道路を横断しましょう。横断歩道がある場所では、横断歩道を渡るように心がけてください。
 また、ドライバーは、早めにライトを点灯し、横断歩道以外でも横断者がいるものと注意して、歩行者の早期発見に努めて運転しましょう。


十日町市 総務部 防災安全課
TEL:025-757-3197


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
一昨日、8月19日(火)午後3時ころ、県道中深見越後田沢停車場線から林道田代線へ800mほど入ったところでクマが目撃されました。近くにお住ま
十日町あんしんメール
本日、8月20日(水)午後5時50分ころ、国道353号線から市道角間線へ200mほど入ったところで子グマが目撃されました。近くにお住まいの方
十日町あんしんメール
これは、Jアラートのテストです。---※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-check.cous.j
十日町あんしんメール
昨日、8月19日(火)午後6時ころ、干溝地内の国道353号線と信濃川との間の田んぼで子グマらしきもの1頭が目撃されました。近くにお住まいの方
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月19日18:30配信)地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートを用いた全国一斉の情報伝達試験を行います。■
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ