[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1439115)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

【新型コロナ】新潟県「警報」継続に伴うお願い
2021/01/06 18:02:14
【十日町あんしんメール】
(1月6日 18時00分配信)

 新型コロナウイルス感染者数が高止まりしていることを踏まえ、新潟県は「警報」を継続し、次のことについて強く呼びかけています。

◆警報期間:令和3年1月20日まで

警報期間中は次の3点を守ってください
(高齢者への感染につながらないよう特に注意)

1.感染拡大が見られる他都道府県との往来(出張、帰省等)は、さらに慎重に判断し、極力控える
 ・県外と往来しなければならない場合は、飲み会や接待を伴う飲食は控える
 ・出張後や帰省中は、家の中でもマスクをする

2.期間中は、普段顔を合わせない人との飲み会・食事会は、極力控える
 ・単に会う場合でも、以下を守る
 体調が悪い場合は会わない(症状消失後も2日は×)
 人数を絞る/短時間で会う/距離を取る/マスクは外さない

3.次のイベントを実施する場合は感染予防対策を徹底
 〇飲酒を伴う会合等
 ・体調が悪い場合は参加しない(症状消失後も2日は×)
 ・オンライン会合を検討する
 ・人数を絞る/なるべく普段から一緒にいる人と
 ・短時間で行う(二次会は行わない)
 ・距離をとる(斜め向かいに座る等、配置を工夫)
 ・マスク、手指の消毒等の感染防止対策を徹底

 
十日町市 総務部 防災安全課
TEL: 025-757-3197


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(7月25日18時15分配信)7月15日(火)頃から21日(月)頃までの間に、十日町市内のトウモロコシ畑において、約
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】熱中症は、屋外に限らず、室内で発症することもあり、重症化すると命に関わることもあります。日ごろから熱中症の症状や応急
十日町あんしんメール
上越魚沼地域振興快速道路「国道253号八箇峠道路」八箇インターチェンジ〜野田インターチェンジ間において、道路トンネル内移動通信設備の定期点検
十日町あんしんメール
7月24日(木)午後4時10分ごろ、月池地内で、子熊1頭の目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、特に注意
十日町あんしんメール
7月23日(水)午後6時03分ごろ、松之山兎口地内で、子熊1頭の目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、特
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ