【感染拡大防止】新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
2020/07/31 12:10:17
|
【十日町あんしんメール】
(配信 7月31日12時00分) 新型コロナウイルスの感染が全国で続いています。 昨日7月30日には、新潟県内でも新たに4人の感染が判明し、感染者数は102人となりました。 感染拡大防止のために ・引続き「新しい生活様式」の実践に努める。 ・日頃から3つの「密」(密閉・密集・密接)が発生する場所を徹底して避ける。 ・適時適切な手洗い、マスクの着用、消毒、換気を徹底する。 自分のため、みんなのため、そして大切な人のため、一人ひとりが「うつらない、うつさない」意識を持ち、できることをしっかりやっていくが大切です。 新型コロナウイルス感染症につきましては、市ホームページ ( http://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/sm/04/Coronavirus/index.html ) もご確認ください。 十日町市 総務部防災安全課 電話:025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [02/23 19:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/23 13:50:33]
(2月23日13時50配信)葎沢地内で発生した雪崩により全面通行止めとなっていた一般国道353号ですが、本日14時00分から片側交互で通行が |
![]() |
十日町あんしんメール [02/23 08:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 19:00:33]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |
![]() |
十日町あんしんメール [02/22 08:00:18]
水道の節水にご協力ください。寒波および豪雪により水道水源の水位が低下しています。この状況が続くと近日中に断水となる可能性があります。水道の使 |