[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1337772)
【信濃川水位上昇】今後の河川の増水と気象情報に留意しましょう
2020/07/08 18:32:06
|
【十日町あんしんメール】 (配信 7月8日18時30分)
長野県内での強い降雨により、信濃川の水位も上昇傾向にあり、水位のピークは今日の深夜となる見込みです。 市内で降雨がない場合も気を緩めることなく、引続き、河川の増水に注意、警戒してください。 また、今後の最新の気象情報にも留意いただきますようお願いいたします。
河川の氾濫や土砂災害に備え、ご家庭に配布しました十日町市防災ハンドブックをご確認ください。 また、非常持ち出し品の用意や避難行動の確認など各世帯で早め早めの準備をしましょう。 避難の際には、指定避難所にこだわることなく、近くの頑丈な建物や川、崖から離れて親類知人宅に避難するなど、自らの適切な判断で最善の安全確保の行動が重要です。
水害・土砂災害の対策につきましては、市ホームページ ( http://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/sm/04/01/gyomu/suigaidosyasaigai/index.html ) も合わせてご確認ください。
十日町市 総務部防災安全課 電話:025-757-3197
--- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net
|
スポンサーリンク
|
 |
【十日町あんしんメール】(5月19日18時00分配信)新潟県鳥獣被害対策支援センターは、県内でのクマによる人身被害が発生したことを受け、「ク |
 |
5月19日(月)午後3時ごろ、川西モトクロス場付近でクマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は、特に注意 |
 |
【十日町あんしんメール】(5月16日9時20分配信)5月16日(金)午前8時40分頃、吉田中学校グラウンド敷地内でカモシカが目撃されました。 |
 |
5月15日(木)午後6時40分ごろ、国道253号の池尻交差点付近でクマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる |
 |
【十日町あんしんメール】(5月15日17時00分配信)5月15日(木)午後4時00分頃、十日町地域六箇山谷地内の農地でクマと思われる足跡が発 |
新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday
3,640むらかみ防災防犯情報ねっと New!
3,057十日町あんしんメール New!
2,890上越市安全メール
1,868長岡市防災情報提供システム
1,843小千谷市緊急情報メール配信サービス New!
1,803柏崎市防災情報提供サービス
1,723出雲崎町情報メール配信サービス New!
1,472胎内市防犯・防災メール
1,302阿賀野市安全安心メールサービス New!
1,238燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
1,096津南町防災メール
942みょうこう安全・安心メール
871ほくりっく:hoclick - 北陸地域(新潟県、富山県、石川県)
564南魚沼市緊急情報配信システム
397弥彦村防災情報メール New!
358刈羽村 緊急メールサービス
354ひかるくん・ひかりちゃん安心メール
349田上町 行政情報メール
343新発田あんしんメール
330魚沼市 災害・防災情報メール配信
235安心メール@糸魚川
215佐渡市メール配信サービス
191五泉市 五泉あんしんメール
67新潟市 にいがた防災メール
36見附市緊急情報メール
34三条市メール配信サービス
0新潟市 NTTドコモエリアメール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。