[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1327629)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症 6月30日以降の相談窓口について
2020/06/30 15:32:05
【十日町あんしんメール】
(配信 6月30日15時30分)

 感染が疑われる方の相談先「帰国者・接触者相談センター」の受付時間、電話番号に変更がありました。6月30日以降は以下のとおりです。
 感染が疑われる場合には、より適切な対応を行うために、できるだけ平日の早めの時間にお電話くださるようお願いいたします。

○感染が疑われる方
「帰国者・接触者相談センター」(十日町保健所)
【平日】8:30〜17:15
電話番号:025-757-2401

【土・日・祝日(緊急の場合)】8:30〜17:15
電話番号:025-757-6346
(警備員室につながります。電話番号をお伝えいただき、担当から折り返しご連絡します。)

【夜間(緊急の場合)】17:15〜翌8:30
電話番号:025-256-8275
(新潟県福祉保健部健康対策課)

○一般的な相談をされる方
「十日町市 新型コロナウイルス感染症相談窓口」(コールセンター)
【平日・土・日・祝日】8:30〜17:15
電話番号:025-761-7413


十日町市
市民福祉部 健康づくり推進課
TEL:025-757-9759
FAX:025-757-3800
E-mail:t-kenko@city.tokamachi.lg.jp


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月27日18時00分配信)川治下町第3地内における水道管耐震工事に伴い、仮設配水管への切替作業を行います。この
十日町あんしんメール
昨日、10月25日(土)と一昨日、10月24日(金)に角間地内で柿の食害の痕跡が発見されました。近くにお住まいの方、農作業をされる方は、特に
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】10月24日(金)午後6時30分頃、ナステビュウ湯の山の駐車場付近で親熊1頭子熊2頭の目撃情報がありました。クマに遭
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月25日9時30分配信)10月24日(金)午後6時30分頃、伊達第2地内の八幡神社付近の県道で子グマ1頭の目撃
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(10月24日18時配信)10月24日(金)午後5時頃、十日町総合公園野球場近くの農地でクマ1頭の目撃情報がありまし
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ