[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1295464)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

特別定額給付金(1人10万円)の給付までの日程をお知らせします。
2020/04/30 17:32:05
 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として実施される特別定額給付金(1人10万円)に関して、十日町市での給付日程は以下のとおり予定しています。
 また、申請期限は郵送申請・オンライン申請ともに郵送申請受付開始から3か月後となる8月7日(金)までとなっています。期間内の申請をお願いします。
 オンライン申請の詳細については、内閣府のマイナポータルに関するホームページをご覧ください。また、郵送申請に関する詳細は、今後送付する申請書類をご覧ください。

5月1日(金):オンライン申請受付開始
5月1日(金):オンライン申請分給付開始
5月7日(木):郵送分の申請書類発送
5月8日(金)〜12日(火):申請書類配達
5月8日(金):郵送による申請受付開始
5月12日(火):郵送による申請分給付開始
8月7日(金):申請受付終了

※オンライン申請には、マイナンバーカードが必要となり、申請から発行までに約1か月程度を要しますので、マイナンバーカードをお持ちでない方には郵送申請がおすすめです。

マイナポータルに関する内閣府ホームページ↓
https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form
特別定額給付金に関する総務省ホームページ↓
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html
特別定額給付金に関する十日町市ホームページ↓
http://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/sm/04/Coronavirus/tokubetuteigaku/index.html

十日町市 市民福祉部 福祉課 新型コロナウイルス感染症対策 緊急経済対策窓口
TEL:025-755-5216(専用回線)


---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
8月3日(日)午後6時ごろ、菅刈集落から会沢集落に向かって約500mの市道会沢菅刈小荒戸線沿いでクマの目撃情報がありました。近くにお住まいの
十日町あんしんメール
異常気象に伴い田んぼや畑などで、渇水が生じています。市では渇水の応急対策にかかる経費を支援しています。1支援の対象者・農業者個人・農業者で組
十日町あんしんメール
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:08月03日20時36分災害地点:十日町市落之水付近災害種別:車両火災21時46分に鎮火しました。
十日町あんしんメール
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:08月03日20時36分災害地点:十日町市落之水付近災害種別:車両火災消防車両が出動しています。-
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(8月1日18時00分配信)〜ご家族や知人にUターンを希望する方がいらしたら、ぜひご紹介ください〜十日町市総務課から
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ