[十日町あんしんメール] 防災・防犯 (No.1292841)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 十日町あんしんメール
公式サイト

TEST【新型コロナウイルス感染症】人との接触を8割減らす、10のポイント
2020/04/25 17:31:46
【十日町あんしんメール】
(配信 4月25日17時30分)

 政府の新型コロナウイルス対策を検討する専門家会議の中で、「人との接触を8割減らす、10のポイント」が提言されました。
 緊急事態宣言の中、誰もが感染するリスク(危険)、誰でも感染させるリスクがあります。
 新型コロナウイルス感染症から、ご自身と身近な方を守れるよう、できることから、日常生活を見直してみましょう。

<10のポイント>
1 実家などへの帰省を避け、ビデオ通話によるオンライン帰省をすること
(オンラインとはインターネット、ネットワークでつながること)
2 スーパーでの買い物は、1人または少人数で、空いている時間に行うこと
3 ジョギングは少人数で行い、公園はすいた時間・場所を選ぶこと
4 急ぎではない買い物は通信販売で行うこと
5 飲み会はオンラインで行うこと
6 診療はオンラインなどによる遠隔診療で受けること
7 筋力トレーニングやヨガは自宅で動画を活用して行うこと
8 飲食は持ち帰りや宅配を利用すること
9 仕事は在宅勤務で行い、通勤は医療・インフラ(産業や生活の基盤となる施設)・物流など社会機能維持のための業種に限ること
10 会話はマスクをつけて行うこと

 ご自身ができる最大限の予防策を実施し、引続き、3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)を避け、手洗い・咳エチケット・換気や健康管理に努めましょう。

 今は、市民全員の意識の共有と、強い団結が必要不可欠です。市民の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
 
 新型コロナウイルス感染症に関する詳細につきましては、市ホームページ
( http://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/sm/04/Coronavirus/index.html )
 も合わせてご覧ください。

十日町市役所
総務部防災安全課
電話:025-757-3197



---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
mod-tok@tokamachi.mail-mag.net
※登録解除は↓に空メールを送ってください
out-tok@tokamachi.mail-mag.net


スポンサーリンク

十日町あんしんメール の最新 (5件)

十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月15日午後4時45分配信)11月15日(土)午後3時45分頃、山谷地内でクマと思われる痕跡がありました。クマ
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月15日午前9時30分配信)11月15日(土)午前0時15分頃、田川町二丁目地内の御嶽神社の鳥居近くで黒いクマ
十日町あんしんメール
【十日町あんしんメール】(11月14日9時20分配信)11月14日(金)午前6時20分頃、上新田第4地内の国道117号線、上新田交差点付近で
十日町あんしんメール
市道八箇峠線(旧国道253号/八箇インターチェンジから南魚沼市ムイカスノーリゾート入口交差点)は、以下のとおり冬期閉鎖を行います。ご迷惑をお
十日町あんしんメール
11月13日(木)午前8時30分ごろ、孟地集落から約600m苧島方面に進んだ国道403号の道路上で、クマ1頭の目撃情報がありました。近くにお
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ