新型コロナウイルス感染症について(感染防止)
2020/04/06 18:02:00
|
【十日町あんしんメール】
(配信 4月6日18時00分) 新型コロナウイルスに関する感染防止についてお知らせします。 感染防止対策としては、 1 換気の悪い密閉空間 2 多くの人が集まる密集場所 3 間近で会話や発声をする密接場面 この3つの条件が重なる場所を避けることが重要です。 多くの人が集まる場での感染対策の例をお知らせします。 1 体調不調の方の参加は、しない、させない 2 会場に入る際、途中など適宜手洗いができるような場の確保 3 手が触れる場所の消毒を定期的に実施 4 人との距離を保つ、せきエチケットなど飛まつ感染を予防 5 定期的に外気を取り入れる換気を実施 6 帰宅後は、手洗いとうがいの確実な実施 一人ひとりが、うつらない、うつさないの意識をもち、感染防止に努めましょう。 十日町市役所 総務部防災安全課 電話:025-757-3197 --- ※登録変更は↓に空メールを送ってください mod-tok@tokamachi.mail-mag.net ※登録解除は↓に空メールを送ってください out-tok@tokamachi.mail-mag.net |
スポンサーリンク
|
![]() |
十日町あんしんメール [04/26 10:32:32]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月26日09時27分災害地点:十日町市天水島付近災害種別:林野火災10時30分に鎮火しました。 |
![]() |
十日町あんしんメール [04/26 09:31:02]
こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:04月26日09時27分災害地点:十日町市天水島付近災害種別:林野火災消防車両が出動しています。- |
![]() |
十日町あんしんメール [04/25 19:00:33]
【十日町あんしんメール】(4月25日19時00分配信)毎年、山菜採りに出かけた方が、遭難する事故が発生しています。遭難事故にあわないために、 |
![]() |
十日町あんしんメール [04/25 18:30:33]
【十日町あんしんメール】(4月25日18時30分配信)連休中は、交通量の増加により、交通事故が多く発生します。「悲惨な事故を起こさない、遭わ |
![]() |
十日町あんしんメール [04/25 08:45:03]
4月24日(木)午後8時30分ごろ、国道253号の池尻交差点付近で子グマの目撃情報がありました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされ |