【訓練広報】R3原子力防災訓練 開始
2021/11/13 08:31:07
|
【訓練広報】
こちらは刈羽村原子力災害対策本部です。 ただいまから、柏崎刈羽原子力発電所で事故が発生したことを想定した原子力防災訓練を開始します。 本日は訓練にあたり、防災行政無線等の広報を数回実施します。 また、午前9時に「サイレン」を鳴らし、携帯電話に「緊急速報メール」を配信します。 《訓練想定》 柏崎刈羽地域を中心に震度6強の地震が発生し、「施設敷地緊急事態」のレベルとなっています。 支援が必要な方は、避難先の村上市へ避難を開始しています。 一般の住民の皆さんは、避難準備の段階です。 万一に備えた準備を始めてください。 今後の情報に注意し落ち着いて行動してください。 環境中の放射線量は、平常の値と変わりありません。 村上市への広域避難訓練の参加者は、避難の準備を始めてください。 (刈羽村原子力災害対策本部) |
スポンサーリンク
|
刈羽村 緊急メールサービス [01/25 16:30:06]
【訓練広報】こちらは刈羽村原子力災害対策本部です。原子力防災訓練のすべての日程が終了しました。ご協力ありがとうございました。(刈羽村原子力災 |
|
刈羽村 緊急メールサービス [01/25 09:15:07]
【訓練】こちらは刈羽村です。柏崎刈羽原子力発電所で事故発生。現在、放射性物質は外部へ漏れていません。?避難指示が出たので、村上市の避難経由所 |
|
刈羽村 緊急メールサービス [01/25 08:30:37]
【訓練広報】こちらは刈羽村原子力災害対策本部です。ただいまから、柏崎刈羽原子力発電所で事故が発生したことを想定した原子力防災訓練を開始します |
|
刈羽村 緊急メールサービス [01/10 12:15:06]
【刈羽村緊急メール】柏崎警察署管内において、総務省を名乗って個人情報を聞き出したり、警察官を名乗って金銭を要求する電話が複数確認されています |
|
刈羽村 緊急メールサービス [12/17 09:35:37]
【刈羽村緊急メール】先ほどのメールについて、電話番号に誤りがありましたので、訂正してお詫びします。【正】お問い合わせ役場総務課TEL0257 |