オレオレ詐欺についての注意喚起
2015/10/20 14:13:01
|
柏崎市より、オレオレ詐欺と思われる事案の発生についてお知らせします。
(平成27年10月20日午後2時10分放送) 市内では、息子や孫を名乗る詐欺と思われる電話が多くかかってきています。 電話の内容は、「喉が腫れている。」「病院に行ってくる。」「電話番号が変わった。」などと言いながら、お金を要求してきます。 このような電話があったら、詐欺を疑い、すぐ家族や警察に相談し、被害にあわないよう注意してください。 http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/bosai-bohan/kinkyu/genzai.html ------- 市民生活部市民活動支援課 新潟県柏崎市中央町5番50号市役所本館3階 電話番号:0257-21-2272 ファクス:0257-24-7714 |
スポンサーリンク
|
![]() |
柏崎市防災情報提供サービス [04/29 06:00:11]
(令和07年04月29日06時00分放送)(この配信は音声による放送は実施していません。)停電の復旧についてお知らせします。田尻地区の一部で |
![]() |
柏崎市防災情報提供サービス [04/29 03:42:22]
(令和07年04月29日03時42分放送)(この配信は音声による放送は実施していません。)停電の情報についてお知らせします。現在、田尻地区の |
![]() |
柏崎市防災情報提供サービス [04/24 16:20:11]
(令和07年04月24日16時20分放送)特殊詐欺前兆電話の発生についてお知らせします。昨日から、柏崎市内において、保健医療局を名乗る不審な |
![]() |
柏崎市防災情報提供サービス [04/19 11:56:13]
(令和07年04月19日11時56分放送)クマの目撃情報について、お知らせします。本日、午前10時50分頃、高柳地区山中地内の国道252号塩 |
![]() |
柏崎市防災情報提供サービス [04/15 20:27:46]
(令和07年04月15日20時27分放送)(地区限定放送:中央地区)停電の復旧についてお知らせします。中央地区の一部で発生していた停電は、先 |