[柏崎市防災情報提供サービス] 防災・防犯 (No.199049)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 柏崎市防災情報提供サービス
公式サイト

[柏崎市]安全・防犯情報
2014/10/29 09:04:01
柏崎市より小学生に対する声掛けの発生情報をお送りします。

[詳細]
 10月28日(火)午後3時30分ごろ、長浜町地内の国道8号線で、交差点で信号待ちをしていた小学3年生の男子児童が、近くの空き地に停車中の白系軽トラックに乗っていた男に、「家に行こうよ」と5回声を掛けられ、その場を立ち去ろうとすると「待ちなさい」とまた声を掛けられました。
 男の特徴は、年齢35歳くらいで、身長は170センチくらい、髪は長くパーマをかけており、黒色の半袖シャツとベージュ色のズボンを着用しています。
※防犯ポイント
次の点に注意してください。また、地域の皆さまにおかれては、子どもの見守り


※全文はこちら※
http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/detail/1534746446.html

-------------------------------------------------------------
http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/
スポンサーリンク

柏崎市防災情報提供サービス の最新 (5件)

柏崎市防災情報提供サービス
(令和07年07月21日15時51分放送)竜巻の情報について、お知らせします。柏崎市における最新の竜巻注意情報の発表から1時間が経過し、竜巻
柏崎市防災情報提供サービス
(令和07年07月21日14時50分放送)県内に、14時26分、竜巻注意情報が発表されました。竜巻発生のおそれがあります。周囲の状況に注意し
柏崎市防災情報提供サービス
(令和07年07月18日17時00分放送)7月20日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。投票日当日の投票時間は、一部の地域を除き午前7
柏崎市防災情報提供サービス
(令和07年07月18日12時25分放送)熱中症予防についてお知らせします。県内では熱中症警戒アラートが発表され、熱中症の危険が高まっていま
柏崎市防災情報提供サービス
(令和07年07月17日09時20分放送)クマの目撃情報について、お知らせします。本日、午前6時30分頃、平井地区県道鯨波・宮川線大正橋付近
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ