『クマ出没特別警報』が発表されました
2023/10/27 07:47:27
|
新潟県は、9月1日付けで『クマ出没警戒警報』を発表し、警戒を呼び掛けてきたところですが、東北地方や近県で人身被害が多発しており、県内においても今後、人身被害の深刻化が懸念されることから、県民の命を守るため、最も警戒レベルの高い、『クマ出没特別警報』を本日付けで発表しました。
これから11月末までの約1か月は、人身被害の発生が多くなることが非常に懸念されます。県内の人身被害6件中、4件は「民家敷地内」で発生していますので、家の敷地内でもクマがいることを想定した行動をお願いします。 【クマに出遭わないために】 ・単独行動は避けて複数で行動する ・鈴・ラジオなど音の鳴る物やクマよけスプレーを携行する ・クマの活動が活発な早朝や夕方の作業を避ける ・クマのエサとなる生ごみや不要となった果樹(柿、栗など)を適切に処分する また、クマに遭遇した場合は、絶対に刺激せず、落ち着いてその場から離れてください。 今年度クマが出没した場所は「おぢやクマップ」から確認することができます。また、新潟県内のクマ出没情報は「にいがたクマ出没マップ」をご覧ください。 ■「おぢやクマップ」はこちら https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1uNQaCoUM7zU-S127ips5vyIcgTi4avnr&usp=sharing ■新潟県内のクマ出没情報「にいがたクマ出没マップ」はこちら https://ngt-webgis.jp/kuma/ ■新潟県「鳥獣被害対策支援センター」のページはこちら https://www.pref.niigata.lg.jp/site/tyoujyutaisakusienn/ ………… ◆続報にご注意 https://jmjp.jp/m/222/ ………… ◆情報網を広げよう https://jmjp.jp/m/222/50.html ………… ◆特派員募集 https://jmjp.jp/wp-second/?p=290 ………… ◆各種問合せhttps://jmjp.jp/m/222/35.html ………… [住民あんぜん]小千谷・川口 222@jmjp.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
小千谷市緊急情報メール配信サービス [03/31 07:47:27]
31日(月)雪のち晴れ8℃/0℃降水確率60%1日(火)曇り時々雨8℃/0℃降水確率70%2日(水)曇り13℃/5℃降水確率60%3日(木) |
![]() |
小千谷市緊急情報メール配信サービス [03/24 07:47:27]
24日(月)曇り時々雨19℃/3℃降水確率60%25日(火)晴れ時々曇り19℃/6℃降水確率20%26日(水)曇り14℃/9℃降水確率40% |
![]() |
小千谷市緊急情報メール配信サービス [03/17 07:47:27]
17日(月)雨時々雪6℃/3℃降水確率80%18日(火)曇りのち晴れ9℃/1℃降水確率30%19日(水)曇り時々雨7℃/2℃降水確率60%2 |
![]() |
小千谷市緊急情報メール配信サービス [03/10 07:47:26]
10日(月)晴れ9℃/1℃降水確率20%11日(火)晴れ14℃/0℃降水確率20%12日(水)曇り16℃/3℃降水確率40%13日(木)曇り |
![]() |
小千谷市緊急情報メール配信サービス [03/03 07:47:26]
3日(月)雪のち曇り4℃/0℃降水確率70%4日(火)曇り時々雪5℃/-3℃降水確率30%5日(水)曇り時々雨9℃/1℃降水確率60%6日( |