つばめ〜ル(燕 警察署からの情報提供)
2014/12/03 13:37:01
|
現在、燕市内で、警察官をかたる多数の不審な電話が架かっているとの届出がありました。
電話の相手は「捜査二課のセキカワです。警察で振り込め詐欺の捜査をしていたら、あなたの名前が名簿にあったので、口座を一旦凍結しました。」と言い、更に「夕方、2人の警察官が直接説明に行きます。」等と言われたとのことです。 他にも「新潟の警察のオキタです。」「窃盗団を捕まえたら、あなたの名前の口座があったので、最終の取引日と残高を教えてください。」等の電話もあったとの届出もあります。 ●警察官が、通帳の残高や取引日を聞くことはありません。警察官を名乗る不審な電話があったら、必ず燕警察署や最寄りの交番、駐在所に相談してください。 燕市役所総務課 ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。 http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php |
スポンサーリンク
|
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [04/05 09:07:01]
4月4日金曜日21時40分燕地区の緑町の一部で発生していた断水は復旧しました。水道水から濁りが出る場合は、しばらく水を出して濁りがなくなって |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [04/04 17:30:22]
燕市の小関と東太田の境界付近の県道459号・桜町小池線で水道管の破裂が原因と思われる道路の隆起が発生しました。原因調査のため交通規制が行われ |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [03/25 08:46:57]
上諏訪地内のJR越後線小学校踏切において、踏切拡幅歩道整備工事を行います。踏切内に歩道を設けることで歩行者が安全に通行できるよう整備します。 |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/13 10:49:21]
2月13日、10時46分◎燕市地域に発表されていた「暴風警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。htt |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/12 18:11:22]
2月12日、18時7分◎燕市地域に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセ |