つばめ〜ル(特殊詐欺の電話に注意)
2022/06/02 11:35:39
|
6月1日、燕市内において、特殊詐欺の予兆電話が複数件確認されました。
電話の内容は、【市役所の職員】をかたる者から、「介護保険の還付金があります。手続きをするので、近くのATMに行ってください。」というもので、その後、どこの銀行の口座を持っているかや、携帯電話番号を聞き出そうとするものです。 還付金詐欺は、このような「還付金がある」という電話の後、指示どおりにATMを操作させ、犯人の口座に現金を振り込ませる手口となっています。 市役所職員等が、ATMの操作方法を指示することはありません。 不審な電話にだまされないよう、ご注意いただき、必ず警察や家族に相談してください。 また、防犯機能付電話を設置したり、留守番電話設定にするなど、犯人からの電話を受けない対策をしましょう。 【連絡先】 燕警察署 0256-94-0110 燕市生活環境課 交通安全・防犯係 ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。 http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php |
スポンサーリンク
|
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [04/04 17:30:22]
燕市の小関と東太田の境界付近の県道459号・桜町小池線で水道管の破裂が原因と思われる道路の隆起が発生しました。原因調査のため交通規制が行われ |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [03/25 08:46:57]
上諏訪地内のJR越後線小学校踏切において、踏切拡幅歩道整備工事を行います。踏切内に歩道を設けることで歩行者が安全に通行できるよう整備します。 |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/13 10:49:21]
2月13日、10時46分◎燕市地域に発表されていた「暴風警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。htt |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/12 18:11:22]
2月12日、18時7分◎燕市地域に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセ |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/12 11:08:28]
全国一斉緊急情報伝達訓練は終了しました。皆さまのご協力ありがとうございました。燕市防災課ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい |