つばめ〜ル(特殊詐欺の電話等に注意)
2021/06/29 15:24:10
|
昨日(6月28日)から本日(6月29日)にかけて、燕市内で詐欺の予兆と思われる電話が発生しています。
内容は、 ・燕警察署の電話番号とは違う番号から、燕警察署の警察官をかたり、「振り込め詐欺に気をつけてください」などと防犯指導を装った電話をしてくるもの ・「お金を貸してほしい」「○○万円なら家にあるでしょ」などとお金を要求してくるもの となっております。 ●ナンバーディスプレイ等でしっかりと相手の電話番号を確認し、警察官をかたる者からの不審電話にはご注意ください。 ●不審な電話があった場合は、警察に相談してください。 【連絡先】 燕警察署(電話0256-94-0110) 燕市生活環境課 交通安全・防犯係 ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。 http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php |
スポンサーリンク
|
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/13 10:49:21]
2月13日、10時46分◎燕市地域に発表されていた「暴風警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。htt |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/12 18:11:22]
2月12日、18時7分◎燕市地域に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセ |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/12 11:08:28]
全国一斉緊急情報伝達訓練は終了しました。皆さまのご協力ありがとうございました。燕市防災課ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/10 17:01:03]
明後日(12日)、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた、緊急情報伝達訓練が全国一斉に行われます。燕市内では、訓練当日に実際に防災行政無 |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/08 06:00:37]
本日(2月8日(土曜日))、燕市内の一斉除雪を実施しています。除雪作業を円滑に進めるため、路上駐車はご遠慮ください。ご協力をお願いします燕市 |