つばめ〜ル(職員の新型コロナウイルス感染事案の発生報告と市民の皆様へのお願い)
2021/01/27 17:57:58
|
本日、市役所本庁舎に勤務する職員が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。本事案に関する県の正式な発表前ではありますが、燕市として感染拡大防止のため、下記のとおり対策を講ずることといたしました。
なお、当該職員は窓口業務を担当する職員ではありませんので、当該職員の業務を原因とした市民の皆様への感染拡大の可能性は低いものと捉えております。 1 市役所本庁舎内の一斉消毒を実施します。(本日27日(水)から翌28日(木)まで) 2 当該職員が所属する部署全員の自主的なPCR検査を明日28日に実施し、検査結果が判明するまでの間は自宅待機または自宅勤務とします。 3 市民の皆様が安全にご来庁できる業務体制が確保できるまでの当分の間、窓口対応は消毒済みのエントランスホールに設置する臨時窓口で行います。なお、燕サービスコーナー及び分水サービスコーナーは通常通りに業務を行います。 市民の皆様におかれましては、当分の間、急を要しない場合は本庁舎への来庁をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。 ご迷惑とご不便をおかけすることに対し、心よりお詫び申し上げるとともに、より一層の感染予防と感染拡大の防止に努めてまいりますので、何卒ご理解いただきますよう重ねてお願い申し上げます。 令和3年1月27日 燕市長 鈴 木 力 ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。 http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php |
スポンサーリンク
|
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [04/05 09:07:01]
4月4日金曜日21時40分燕地区の緑町の一部で発生していた断水は復旧しました。水道水から濁りが出る場合は、しばらく水を出して濁りがなくなって |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [04/04 17:30:22]
燕市の小関と東太田の境界付近の県道459号・桜町小池線で水道管の破裂が原因と思われる道路の隆起が発生しました。原因調査のため交通規制が行われ |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [03/25 08:46:57]
上諏訪地内のJR越後線小学校踏切において、踏切拡幅歩道整備工事を行います。踏切内に歩道を設けることで歩行者が安全に通行できるよう整備します。 |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/13 10:49:21]
2月13日、10時46分◎燕市地域に発表されていた「暴風警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。htt |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/12 18:11:22]
2月12日、18時7分◎燕市地域に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセ |