[燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」] 防災・防犯 (No.1441991)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
公式サイト

つばめ〜ル(大雪に関する注意喚起)
2021/01/09 15:45:57
新潟地方気象台によると、10日にかけて強い冬型の気圧配置が続く見込みで、10日朝にかけて強い降雪の可能性があり、その後上空の寒気は次第に緩むが11日はじめにかけて、大雪が続く見込みとのことです。

交通障害が発生する可能性を考慮し、不要不急の外出は控えてください。
屋根からの落雪、路面の凍結、水道管の凍結には十分注意してください。家屋周りの除雪作業には、くれぐれも事故防止に努めてください。


現在、道路の除雪作業を実施中でありますが、除雪能力を上回る降雪によりご迷惑をおかけしております。
市民の皆様におかれましては、除雪作業を円滑に進めるため、路上駐車はご遠慮くださいますようお願いいたします。

燕市防災課
燕市土木課


ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。
http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php
スポンサーリンク

燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 の最新 (5件)

燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
水道管漏水に伴い交通規制を実施しておりました燕市中央通三丁目地内の県道新潟燕線において、交通規制を解除しました。ご協力ありがとうございました
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
水道管漏水に伴い通行止めとなっていました中央通り3丁目地内の県道新潟燕線(セブンイレブン中央通店から協栄信用組合中央通支店間)において、正午
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
水道管の漏水により、下記のとおり交通規制を行っていますのでご注意ください。交通規制箇所・燕地区中央通3丁目新潟燕線(県道44号)中央橋〜松橋
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
5日00時21分ころ、地震がありました。震源福島県沖北緯37.4度東経141.6度深さ50kmマグニチュード5.7燕市(各観測点)燕市秋葉町
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
9月3日、9時6分◎燕市地域に発表されていた「大雨警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。http:/
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ