つばめ〜ル(警戒レベル4(避難勧告)の発令)
2019/10/13 10:02:00
|
大河津分水路の水位が上昇し、はん濫危険水位に達したため、分水小学校区と分水北小学校区に警戒レベル4(避難勧告)を発令します。
ただちに建物の2階以上に避難していただくか、下記の避難所を開設していますので、安全なうちに避難してください。 ○開設避難所 分水総合体育館(分水向陽) 分水小学校(分水学校町) 分水福祉会館(上諏訪) 分水公民館(分水新町) 分水北小学校(中島) 国上勤労者体育センター(国上) ○開設時間 10月13日(日曜日) 9時30分 また、燕市災害対策本部を、8時30分に設置しました。 燕市防災課 ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。 http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php |
スポンサーリンク
|
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/13 10:49:21]
2月13日、10時46分◎燕市地域に発表されていた「暴風警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。htt |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/12 18:11:22]
2月12日、18時7分◎燕市地域に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセ |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/12 11:08:28]
全国一斉緊急情報伝達訓練は終了しました。皆さまのご協力ありがとうございました。燕市防災課ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/10 17:01:03]
明後日(12日)、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた、緊急情報伝達訓練が全国一斉に行われます。燕市内では、訓練当日に実際に防災行政無 |
![]() |
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 [02/08 06:00:37]
本日(2月8日(土曜日))、燕市内の一斉除雪を実施しています。除雪作業を円滑に進めるため、路上駐車はご遠慮ください。ご協力をお願いします燕市 |