[燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」] 防災・防犯 (No.1193522)

パソコン版へ
スポンサーリンク

新潟県 - 燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
公式サイト

つばめ〜ル(台風19号接近に伴うイベント等の対応について)
2019/10/11 17:51:50
台風19号の接近に伴い、10月12日(土曜日)、13日(日曜日)の各種イベント、各施設等の対応について次のとおりとさせていただくことになりました。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

■燕市主催の各種イベント等について
10月12日、13日に予定されていました燕市主催の各種イベント等は、次のものを除き、全て中止または順延となりました。

○日程を変更し実施するもの
 イベント名:うんめぇ〜つばめ産 ときめき秋の陣
 開催会場:新潟物産館表参道ネスパス(東京都渋谷区)
 【変更前】10月12日〜14日(月曜日)
 【変更後】10月13日13時〜14日

○順延するもの
・小池保育園「運動会」
・水道町保育園「運動会」
・西燕保育園「運動会」
・杉名児童館「カローリングで遊ぼう」
上記は10月12日から10月26日(土曜日)に延期となります。

※13日に分水公民館にて拠点回収を予定していました「福服BOOK」についても中止となりました。

■燕市の公共施設等の運営について
10月12日、13日の市内公共施設等の運営につきましては、次の施設等を除き全て閉館いたします。
○通常どおり運営するもの
・保育園、こども園、児童クラブの希望保育

○開館する施設
 ・道の駅国上「ふれあい交流センター」
 ・産業史料館
※上記の2施設は、状況により閉館時間を早める可能性があります。
・吉田産業会館(13日のみ開館)
・燕勤労者総合福祉センター「あおぞら」(13日のみ開館)
※上記の2施設は、状況により閉館する可能性があります。
・市内全公園(交通公園及びふれあい広場の有料施設(ゴーカート等)は、12日は休止し、13日は状況に応じて再開します。)

※林道国上長崎線は通行止めとなります。

燕市防災課


ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。
http://www.city-tsubame.jp/php/tubame_sa/kei_menu.php
スポンサーリンク

燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」 の最新 (5件)

燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
4月4日金曜日21時40分燕地区の緑町の一部で発生していた断水は復旧しました。水道水から濁りが出る場合は、しばらく水を出して濁りがなくなって
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
燕市の小関と東太田の境界付近の県道459号・桜町小池線で水道管の破裂が原因と思われる道路の隆起が発生しました。原因調査のため交通規制が行われ
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
上諏訪地内のJR越後線小学校踏切において、踏切拡幅歩道整備工事を行います。踏切内に歩道を設けることで歩行者が安全に通行できるよう整備します。
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
2月13日、10時46分◎燕市地域に発表されていた「暴風警報」は解除されました。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセスして下さい。htt
燕市防災情報メール「防災つばめ?ル」
2月12日、18時7分◎燕市地域に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報に十分注意して下さい。ご登録の変更・解除は、下記ページへアクセ
スポンサーリンク

新潟県のメールマガジン (27) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ